「新しい教会暦」による説教への手引き
教会暦とは、聖書に則して神の出来事を一年を通して記念する礼拝暦である。旧約、使徒書、各福音書の日課が響き合う4年サイクル「新しい教会暦」は、救済史的な基本構成をもつ。教会暦による説教の意味を理解し、豊かなメッセージへと導かれる、待望の黙想集。
【目次】
教会暦と聖書日課の構造……今橋 朗
「暦」をどう理解するか
キリスト教の暦
日本のプロテスタントと教会暦
新しい教会暦と新しい聖書日課
【図】「新しい教会暦」の期節
聖書日課による説教……吉岡光人
1. 教会暦に即した聖書の選択
2. 聖書日課による説教の方法
3. 聖書日課で説教する豊かさ
終わりに
「新しい教会暦」主日聖書日課黙想
◎ A年……越川弘英、小栗 献
◎ B年……荒瀬牧彦、古旗 誠
◎ C年……勝田英嗣、八木浩史
◎ D年……中道基夫、木原葉子
「新しい教会暦」4年サイクル主日聖書日課表
「新しい教会暦」主日聖書日課黙想聖書箇所一覧
あとがき……勝田英嗣
日本基督教団出版局聖書日課編集委員会:編
A5判 上製 306ページ
出版:日本キリスト教団出版局
「新しい教会暦」による説教への手引き