教会音楽ガイド
-
日本の教会音楽の発展に寄与した『教会音楽ガイド』(1975年)刊行から35年。新たに『聖書 新共同訳』『交読詩編』『讃美歌21』に準拠し、全編書き下ろしで解説する最新のガイドブック。牧師、オルガニストをはじめ、キリスト教主義の幼稚園や学校の教師も必携の書。
【目次】
第1章 礼拝と音楽
1.キリスト教の礼拝……今橋朗
2.教会暦と聖書日課……勝田英嗣
3.礼拝の歴史……越川弘英
4.礼拝における音楽……川端純四郎
第2章 賛美歌
1.会衆の賛美……今橋朗
2.賛美歌の種類と歴史
(1)歌詞と曲の関係……秋岡陽
(2)宗教改革期の賛美歌……小栗献
(3)古代・中世の賛美歌……秋岡陽
(4)イギリスの賛美歌……宮﨑光
(5)アメリカの賛美歌……横坂康彦
(6)日本の賛美歌……横坂康彦
(7)現代の賛美歌……水野隆一
(8)こどもさんびか……塚本潤一
(9)世界のさんび……水野隆一
3.賛美歌の選び方……吉岡光人
(1)序
(2)讃頌のうた
(3)説教前の賛美歌
(4)応答のうた
(5)教会暦による賛美歌の選択
(6)聖書日課・諸式
(7)使用する賛美歌集と参考となるもの
4.より豊かな賛美をささげるために……高浪晋一
第3章 礼拝の楽器
1.はじめに……塚本潤一
(1)オルガン
(2)ピアノ
(3)ギター
(4)打楽器
(5)ハンドベル・トーンチャイム
(6)ヒムプレーヤー
(7)その他
2.パイプオルガン
(1)特色……志村拓生
(2)構造とメンテナンス……中里威
(3)奏法と音色の選び方……今井奈緒子
3.電子オルガン
(1)特色……竹佐古真希
(2)メンテナンス……松中剛
(3)奏法と音色の選び方……竹佐古真希
4.リードオルガン
(1)特色……中村証二、協力:和久井輝夫
(2)構造とメンテナンス……中村証二、協力:和久井輝夫
(3)奏法と音色の選び方……田中依子
第4章 奏楽
1.礼拝奏楽とは何か……川端純四郎
2.奏楽:選曲のための基礎知識……佐々木しのぶ
3.聖礼典・諸式・行事の選曲……玉理照子
4.奏楽・賛美歌伴奏の工夫……飯靖子
5.奏楽者の心構え……玉理照子
第5章 聖歌隊
1.礼拝における聖歌隊の役割……水野隆一
2.聖歌隊の訓練と指揮法……佐々木正利
3.聖歌隊の心構え……泉川道子
4.聖歌隊のための編曲……高浪晋一
第6章 キリスト教主義学校の礼拝と音楽
1.幼児教育……江見淑子
2.小学校……長畑俊道
3.中学・高校……本田栄一、高田春彦
4.短大・大学……伊藤悟
第7章 その他
1.賛美歌の著作権……渡辺善忠
2.教会音楽を聴くには 他……塚本潤一
付 録
教会用聖歌隊楽譜リスト……渡辺善忠
オルガン奏楽用楽譜リスト……佐々木しのぶ
オルガンストップの解説……志村拓生
『讃美歌21』関連資料リスト
『讃美歌21』初行索引
事項索引
人名索引
執筆者一覧
越川 弘英:編
塚本 潤一:編
水野 隆一:編
四六判 上製 344ページ
出版:日本キリスト教団出版
教会音楽ガイド